会社を休んだ時にもらえるかも!?傷病手当金について解説します!
2025/01/16
投稿者:転職ガーデン
そもそも傷病手当金って何?
病気やケガで働けず会社を休んだ際、生活を保障するために支給される手当です。ただし、任意継続被保険者は対象外です(特定条件を満たす場合を除く)。
傷病手当金の受給条件
- 病気やケガで連続して3日間会社を休み、4日目以降も働けない場合に支給。
- 休んだ期間に事業主から傷病手当金以上の報酬が支給される場合は対象外。
支給される金額
- 計算式:
1日あたりの金額 = (支給開始前12ヶ月間の標準報酬月額の平均 ÷ 30日) × 2/3 - 例外: 支給開始前12ヶ月未満の場合は特定基準で計算。
調整が必要な場合
- 給与が支払われた場合(差額が支給される場合あり)。
- 障害年金や老齢年金を受給中の場合。
- 労災保険や出産手当金を受給中の場合。
支給期間
- 最初の3日間は対象外(待期期間)。4日目から支給開始。
- 支給開始日から通算1年6ヶ月が上限。
傷病手当金の詳細や条件に当てはまる場合には、申請前に必要書類を確認してください。